クラウド Google AdSense Management APIを試す 久々に家のインフラをいじる時間ができたのでAdSenseの収益を自宅のGrafanaで表示させてみました。そもそもGoogle AdSenseにAPIがあるなんて知らなかったのでメモとして残します。AdSense Management AP... 2024.02.18 クラウドサーバー
サーバー 自宅の監視ダッシュボード大公開! すごく久しぶりにブログを更新します。今日は自宅のVMで動いている監視用ダッシュボードを色々公開します!皆さんも自宅で色々監視してニマニマしましょう温湿度メーターこれはやっている人が多そうな温湿度の監視ダッシュボード。センサーはSwitchb... 2023.08.21 サーバーネットワーク
サーバー Prometheus(snmp_exporter)+Grafanaで監視 今回は以下のような構成でGrafanaが動作するhost2からRouter1のメトリクス可視化をゴールとする。HostはCentOS7を使っている。PrometheusPrometheusのインストールと設定まずはPrometheusのイン... 2022.05.18 サーバーネットワーク
サーバー Grafana+InfluxDBv2+telegrafで室内温度を可視化する 以前に部屋の温度を取得するように設定した。この温度を外出先からでも見やすくするためにクラウドにデータを置くように設定を行ってみる。温度だけでなく、ラズパイのリソースやその他Flowデータなど様々なデータをクラウドに置くようにする予定。また、... 2021.05.03 サーバー