Juniper

ネットワーク

自宅で誰にも迷惑をかけずにBGPフルルートを受信する方法 (Vultr)

とても久しぶりにブログ更新します。普段ネットワークエンジニアとしてAS運用などに携わっている身なので自宅に フルルート 欲しいなぁなんて思ってました。某NOCのRouterにSSHすることができたり、各キャリアで用意されたLooking G...
ネットワーク

Juniper SRX100 基本設定(スタティックルート)

前回操作方法と基本周りは少し触ったので、次は簡単なネットワークGUIで見てみる。(EOL)まずは初期化されているSRX100のf-0/0/1-7とPCをつなげる。そしてDHCPでIPを取得すると192.168.1.0/24が割り当てられる。...
ネットワーク

Juniper SRX100 基本設定

先日NTTcom様のWorkshopに参加して初めてJuniperを触り、普段Ciscoばかりなので、違う機器も使ってみたい欲がでてヤフオクで3000円くらいで購入。CiscoとYamahaは多少いじりましたが、Juniperは完全にド初心...
広告